作品名:自動手書きマシン オートマ・テ 制作:はらっく工房
   2014年8月24日 制作
デザイン・明和電機・学研
出典:大人の科学マガジン ふろく
     W170×H340×D110 mm
     重量: 990g(バッテリー含み)
     材種: プラスチィック  
  ペンを持って文字や絵を書くオートマタ(自動機械)の「オートマ・テ」です。

  3種の文字・絵のカムが、添付されています。機械を組み立てると、すぐに文字を書けます。
  オリジナルの文字・絵のカムを簡単に作れるアプリも用意されています。




文字書き人形と比較

春の寿

サイン

ピース

アプリ印刷

オリジナル・花

オリジナル・顔

文字書き人形と比較
   ※ 画像をクリックすると、画像が大きくなります。  
  大人の科学マガジンから、変な機械が販売されているという情報が入ってきました。
  しかも、1時間の組立で、完成と同時に3種類の文字・絵を書いて、3,780円らしいです。

  こちとらは、文字書き人形 を2年3ヶ月も掛かって苦労して作ったというのに。
  どんな機械なんだ〜!。

  実力の程を確認すべく、さっそく、そのハイテク?を購入して、組み立てることにしました。
  なるほど組み立てかたの説明もよく分かるし、簡単、簡単。

  文字を書くには、文字書き人形の原理と同じく、やはり筆先を三次元の動きをさせるようです。
  一つの文字・絵に対して、X軸用、Y軸用、Z軸用の3枚のカムがワンセットになっています。

  電池を差し込み、手に筆を持たせてを準備します。
  一番目に、「春の寿」文字用のカムをセットして書かせてみましょう。
  スイッチを押すと、動き出しました。軽快で繊細な動きです。
  なんと素晴らしい文字を書いてくれました。恐るべし。

  あと二つも、カムを交換して書いてもらいましょう。
  TOSAの「サイン」と、指絵の「ピース」を書きました。
  それぞれ、おしゃれですね。


  オリジナルの文字・絵を書かせましょう。
  この機械には、なんとカムの形状を自動作成してくれるアプリが付属しています。
  アプリを起動して、マウスやペンタブレットで文字や絵を描くと、即座にカム形状が表示されます。
  プリントアウトして、カム部材に貼り付けて、そのとおりにカットしたら、カムの出来上がりです。
  なんとよく出来たアプリでしょう。

  こんなアプリが、文字書き人形にも欲し〜い!


  「花」の文字と「顔」の絵を作ってみました。
  なかなか面白い機械ですが、文字が小さく、迫力がないのが残念ですね。

  安定して動かせるように、台枠をつくりました。
  用紙も、文字書き人形の用紙の端材で作りました。
  今後、文字書き人形のお伴に持っていけそうです。  
2014年 作品 へ 現代からくり・ロボット・時計 作品へ